2012.3.25
日曜に会社行く途中に寄った池尻稲荷神社。 246沿いの古い病院の隣にあった記憶があったが、知らない間に病院は解体されていた。
DSC_9102

神社の裏側には大山街道(伊勢原市の大山大山阿夫利神社への参詣道)がありました。
DSC_9088

いたずらなのか、〇〇稲荷神社の〇〇が削れていてわからん。
DSC_9091

大山街道の石碑とかごめかごめをして遊ぶ子供達の像。
DSC_9089

そのかごめかごめの由来の説明書を読むと、最後の3行目以降驚愕の事実?が書かれていた。
DSC_9087

もはやねつ造である・・・
DSC_9096

社務所が隣接するマンションのロビーにあった。この神社の所有マンションかな。
DSC_9093
今年に入って神社たくさん行ったが、しっかりと由来が書いてある神社と説明も無くもはや由来とか何を祀ってあるのか分からない神社まで、まあ色々な神社があった。
ご祭神も人から神から色々あって、「由来がよく分からない」という神社すらあるので、このあたりのざっくり感?は日本人の宗教観・やおよろず(八百万)の神という言葉が象徴しているのだろう。
以上