2013.6.21
日産自動車 横浜工場にあるゲストホール「エンジン ミュージアム」へ。横浜工場1地区(A1)にあり、ガードマンが居る入口から入るので少々気後れする。

ちなみに私(家族含む)の車遍歴は・・
スバル・レオーネ(3代目)
レガシィの影に隠れ非常に地味な存在。エンジン音はどろどろ~と今思うに非常に煩い車であった。冬になるとエンジンの掛りが非常に悪く、アクセルを踏み込みながらキーを回さないと始動しなかった。場合によってはエンジンが掛からず、お出かけを諦めるというオマケ付きである。

日産・プリメーラ(初代) P10
あまり深く考えず、適当に安い中古車を買ったらP10だった。その固い乗り心地には母親が文句を言っていたが、当時大学生~初期リーマンの私でもそのハンドリングの素晴らしさは未だに覚えている。とにかくクイクイ良く曲がった。

トヨタ・クラウンアスリートV
クラウンに直6の2.5リッターターボエンジンを搭載。この車は全く曲がらない・燃費もリッター6キロ程度。しかし車内の静粛性はかなりのもの。決して「アスリートV最強」とか血迷ったコメントをしてはならないが、これから先どんなに日本が好景気になろうとも、こんな素敵な車はもう現れまい。

スカイライン250GT TypeV(V36)
これまた素晴らしいハンドリングの持ち主。ただ、エンジン音の室内への侵入が非常に気になる。

ということで今まで日産車2台乗っている。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて、そのエンジンミュージアムは無料です。
2階:日産自動車の歩みと横浜工場の歴史。日産の成り立ちが良く分かりました。
DSC_4708
2階:エンジン・アクスルを中心とした展示。エンジンマニアの方はかなり楽しめるのではないでしょうか。
DSC_4713
2階:色んなミニカーが有りました。
DSC_4699
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
1階:ピストンがたくさん。進化の歴史も分かりました。
DSC_4737

このミュージアムのメインであるエンジン。30種類近くの展示があります。
DSC_4744
人気のエンジンはお出掛けするみたい。
DSC_4759
これまた名車である。中学校の時、近所の兄ちゃんが乗っていて大好きな車だった。
DSC_4752
そのエンジン。完全に思い込みであるが、見た目からして早そうなエンジンだ。
DSC_4757
続く
1966年 ダットサン ブルーバードSS
DSC_4780
この優美なスタイリングはピニンファリーナの手によるものだ。(看板に書いてあった)
DSC_4777

1935年 ダットサン15型ロードスター。日産が初めて量産した小型車です。
DSC_4785

生産されているエンジンはほとんど直4なんですね。
DSC_4724
興味ある方は見てください。年代別エンジン型式表です。
DSC_4766
以上
□■□■□■□■□
追記:車関係の博物館





終わり。