2018.7.1
 の続き

お次は網走のひとつ手前の桂台駅で降ります。場所的には網走駅よりも桂台駅の方が市街地に近いので、「もしかしたら駅前でタクシーでも待っているのでは?」と思いましたが、全くの見当違いでした。
DSC_0142
予想を遥かに超えるこじんまりっぷりでした。上下線合わせて14本しかないのか・・
DSC_0147_01
ホームから見える橋がボロすぎです。
DSC_0149

ということで最初に取りあえず歩きで網走郷土博物館へ行って、出てきた頃には雨が結構降っていましたが、傘が無いのでタオル被って濡れながら網走の街を歩きました。
DSC_0157_01

このやたらに風格があるのは永専寺山門で、左に見切れているのは幼稚園です。
DSC_0228_01

幼稚園には明らかに不釣り合いのこの門は元々網走監獄の正門で、網走刑務所の現正門が完成した後の1924(大正13)年に縁の深い永泉寺に山門として払い下げられたということです。
DSC_0237_01
両脇の番所までちゃんと残ってます。
DSC_0231_01

それにしても門の入口の左側に掛かっている「網走若葉幼稚園」の看板の押し出しの強さよ。
DSC_0241
そして敷地をぐるっと囲んでいるレンガもかなり昔のものっぽく、園児が脱走してもこれなら大丈夫でしょう。
DSC_0244_01

こちらはapt.4 網走中央商店街。あいにくの小雨だったのでこの屋根付き歩道は助かりましたが、日曜なのに人は全くといっていいほど見かけませんでした。
DSC_0246_01
「売物件か・・・厳しそうだな」と思いながら、後ろのお知らせを見ると何と平成17年でした。おいおい何年売ってんだよ・・調べると100万円で売り出し中?だったので、100万円で3階建て・延床面積約600㎡が手に入るという事です。
DSC_0245

気になって網走市の人口を調べてみると、今は約3万5千人で平成12年だと約4万2千人、昭和後期でも約4万4千人なので人口は今も昔も少ないんですね。
DSC_0252_01
DSC_0253

月別観光客数を見ると、夏は避暑で冬は流氷と分かりやすい数字が並んでおります。
キャプチャ8
全体の観光客数は減少傾向ですね・・・ここは網走刑務所にもうちょっと頑張ってもらいましょう。宿泊はやはり知床方面に行ってしまうのでしょうか。
キャプチャ5
ということで元パチンコ屋さん。
DSC_0249_01
どれくらいのお店が今も営業しているのでしょうか。
DSC_0254_01

交差点に旧網走駅跡の石碑がありました。網走駅としては昭和7(1932)年に現在地に移転したということで、かなり前のお話ですね。
DSC_0256_01
で途中で適当にご飯食べてから網走駅に向かうと、駅前のローソンが潰れていました。

に続く
□■□■□■□■□
今回の旅の行程
1日目:
1日目:
2日目:
2日目:
3日目:
4日目:
4日目:
4日目:
5日目:
5日目:
5日目:
6日目:
6日目:
6日目:
7日目:

番外編




終わり