2018.7.1
 の続き

網走から乗って西女満別で下車するとかなりの雨でした。14時57分到着の折り返しが15時41分です。
DSC_0262
晴れててもどのみち周りには見どころもなさそうです・・乗り場には黒っぽい石が敷き詰められていました。
DSC_0272
良く言われる話だが、この駅は女満別空港の最寄駅で、この砂利道の先に車道に出る所の看板にしっかり「女満別空港まで1.6キロ」と書いてありました。空港の案内を見ると、一応「JR西女満別駅より車で2分・JR女満別駅より車で6分」と書かれていましたが・・ここから車ってのがそもそも分からんです。
DSC_0271
最初は何のためか分かりませんでしたが。
DSC_0273_01
待合室の中にレール温度だの何だのが表示されている機器があったので、その辺りのデータ取りでしょう。
DSC_0266
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そしてこの後もう一駅どこに寄ろうかと考えましたが、相変わらずの雨だったので大きな駅舎があるお隣の女満別駅にしました。15時46分到着の折り返しが16時55分です。列車の中からこの通路見た時はホーム行くのにもこれ使うのか面倒臭いなと思いましたが、ただの自由通路でした。
DSC_0320
ホームへの移動は端っこを渡ってそのまま駅舎に入らずに外に出られます。
DSC_0284_02
女満別駅舎は図書館と併設されていますが、どう見てもこれはもう駅舎じゃなくて図書館メインでしょうね。
DSC_0286
館内の案内版を見るとこの窓の向こうは喫茶店と書いてありました。ここには約1時間いましたが、日曜だというのに図書館利用者がチラホラくる程度だったので、喫茶店にも客が来なかったのでしょうl。
DSC_0322
「きかんしゃトーマス展示コーナー」 ここも案内図を見ると売店と書いてありました。この駅舎が1990年完成ということですが、いつまで売店があったのでしょうか?
DSC_0283
DSC_0280
TOMIXの鉄道模型を動作確認したらしっかり動きました。
DSC_0279
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
しばらくすると雨がやんだので、駅から見えたすぐ近くの網走湖へ行きました。地図を見るとここは網走湖の最南端の場所でした。
DSC_0289
天気のお蔭か、水面と空の境い目が分かりにくくて非常に綺麗でした。ここは冬になると凍結するのでワカサギ釣りが有名らしいです。
DSC_0300
DSC_0305

16時19分に網走行特急大雪が女満別を発車していきましたが、降りたのはたったの1人でした。今日は日曜日なんですがね・・
DSC_0313
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ということで女満別から乗った2両編成には数人しか乗っていませんでしたが、途中の愛し野駅で女子高生が大量乗車してきました。
DSC_0339
北見の跨線橋
DSC_0340
北見地獄
DSC_0342
とても立派な地上駅でした。この日は北見で宿泊。
DSC_0343

  に続く
□■□■□■□■□
今回の旅の行程
1日目:
1日目:
2日目:
2日目:
3日目:
4日目:
4日目:
4日目:
5日目:
5日目:
5日目:
6日目:
6日目:
6日目:
7日目:

番外編




終わり